top of page
電話:052-851-7200
ホームのトップ
くらしを耕す会について
流域自給でつながる豊かなくらし
”食”と”農”の「顔の見える関係」を大切にして、地元の農産物を中心にお届けしています。1989年の設立以来、飛騨・木曽川流域を中心に、作る人、運ぶ人、食べる人のつながりを広げ、「流域自給」を体現してきました。取り扱い品は自信を持ってお薦めできる「環境と体にやさしい選りすぐり」ばかりです。食べ方は生きかた。地域で大切に育てられた野菜から季節を知る、本来の味を知る、身体がよろこぶ、それがまた生産者さんの応援になる。そんなゆたかな暮らしをはじめてみませんか。

基本の野菜セット
愛知県内の農家でとれた野菜を生産者が産地で箱詰めします。
農薬・化学肥料0(ゼロ)栽培の旬の野菜が6〜12種類入ります。
※農薬・化学肥料0(ゼロ)栽培とは?
くらしを耕す会独自の言葉で、農薬も化学肥料もまったく使わない栽培方法のことです。
セットの中には、畑だよりと、会からのお知らせや企画の報告などが書かれた通信「くらしを耕す」が毎週入ります。

NEWS
旬がいっぱい詰まった野菜セット
くらしを耕す会の野菜セットは、すべて農薬・化学肥料0(ゼロ)栽培。朝、生産者が産地で箱詰めしたものを、名古屋市内の方にはその日の夕方に耕す便(提携便)で、それ以外の方には翌日に産地直送便(生産者から宅配便)でお届けします。
全国各地から集めるのではなく、一軒の農家で育てた野菜を詰め合わせています。生産者の「決まった会員に定期的に野菜セットを届けるという責任感」、会員の「いつでも生産者の畑を見に行ける安心感」によって育まれる信頼関係を大切にしています。

おためしセット申込み
まずはおためし野菜セットから
只今、入会キャンペーン実施中!
新規入会の方はもれなく
入会後に使える1,000円チケットをプレゼント!
農薬・化学肥料0(ゼロ)栽培の旬の野菜が6〜12種類入ります。
会員と同じ価格、内容で野菜セットを1~4回お届けします。(ご希望により玉子も一緒にお届けできます)
おためしの間は入会金・年会費は不要です。
大セット:3,478円(5〜6人用)
中セット:2,830円(3〜4人用:基本セット)
小セット:2,290円(1〜2人用)
※上記は送料込み・税込みの価格です。※玉子付きは+889円
※野菜セット以外のご注文はご入会後からお受けします。


生産者紹介

丸山雄規
丸山農園代表・くらしを耕す会代表
知多半島の先端近く、遠くに海が見える気持ちのよい畑で育てる野菜は年間70~80種。丸山さんの作る野菜からは、そのコクのある深い味わいとともに、大きなパワーが伝わってきます。
会社概要
会社名 有限会社くらしを耕す会
代 表 丸山 雄規
所在地 名古屋市昭和区広路本町4-2
電 話 052-851-7200
FAX 052-851-7299
営業日 月~金曜日 9:30~18:00
bottom of page