top of page

6月28日はズーニーマルシェ&ズーニー学び舎 WSへ

くらしを耕す会で開催するイベントのお知らせです📢



6/28(土)開催🌟

9:30~14:00はズーニーマルシェへ! おいしいお野菜各種、天然酵母の鞠奴ぱん、耕す会の扱い品が並びます。


●パンのラインナップは月替わりです↑ ある月の例  当日並ぶパンをお楽しみに! ●6月の野菜ラインナップは・・・  *たまねぎ(甘い♪サラダにもすりおろしも、炒め物にもgood!)  *きゅうり(みずみずしさを楽しむきゅうり!)  *にんじん(香りの違いを確かめて!サラダにもすりおろしも、炒め物にもgood!)  *小玉キャベツ(端境期の大切な無農薬キャベツです)  *じゃがいも(蒸かして食べるがいちばんおいしい!)  *にんにく(無農薬だと安心して使えます。にんにく醤油にも〇)

ALL200円でお買い得♪ 朝の時間に売り切れるものもありますので、 お早目にご来店くださいね。


●今月はスペシャル販売!  モントレゾールドⅯの商品を扱うhi!sachiさんのミツロウワックスラップ*バリの手作り小物雑貨類の説明販売があります!(9:30~14:00まで)


【ズーニー学び舎ワークショップVol.15】 6月28日(土)は 「耕す会でつながろう!親子でベジバック×Go!エコライフ和紡ふきんたわし作り」 を開催します。

●時間14:30~17:00(予定)

●参加費:1500円/2000円(ワンドリンク付き)

●内容: ①親子で楽しむミシンチャレンジ。半仕立て済みのエコバックに、ダーニング手法で刺繍を施したり、ハギレを飾ったり、ちびっこスタンプでアレンジをして、 足踏みミシンまたは電動ミシンで仕立てをします。 ②Go!エコライフのWS。和紡ふきんでつくるミニたわし、ミツロウワックスラップの使い方説明で、自宅アイテムのエコチェンジを学びます。 ティータイム*講習内容などシェアtime

●申込:くらしを耕す会事務所・

   (tel:052-851-7200、mail: kurashitagayasu@gmail.com)     くらしを耕す会スタッフ&ayu.sewingあゆみさん      







****************************



昨年4月からスタートした『ズーニー学び舎ワークショップ』。


ズーニーマルシェが終わったあと、同じ場所のズーニーカフェスペースを活用し、 楽しく学べるワークショップを開催しています。





ぜひぜひご参加ください🧡


◇申込◇ くらしを耕す会

TEL:052-851-7200 mail:kurashitagayasu@gmail.com インスタDM:tagayasukai






























 
 
 

Comments


bottom of page